【関西百名山】愛宕山(京都)

map

2005.02.12
同行者 Y.I.
02.12 清滝登山口駐車場10:05−11:05五合目11:15−11:45水尾分岐−12:20愛宕神社−社務所横休憩所(昼食)13:20−14:00月輪寺14:05−14:30空也滝14:40−14.55林道出合−15:20駐車場

(写真をクリックすると拡大されます)
2月12日(土)曇
大阪は晴れているが京都まで来ると曇空。清滝に行く道が分からず、来が付くと保津峡駅まで来ている。保津川の写真を1枚撮ってあわてて引き返す。トンネルのところで道を間違えたらしい。
清滝から愛宕神社に行くのに表参道を通るコースと月輪寺を経由するコースがあるが、今回は表参道を登り、月輪寺を通って下ることにする。 赤い鳥居をくぐって登り始める。最初のうちは石段が多くゆるい道も少ないので息をつく暇がない。1丁ごとにお地蔵さんが迎えてくれると書いてあるがそんなにたくさんはない。
保津峡 お地蔵さん
 
五合目に付く前に一休み、五合目の休憩所でもう一回休憩する。五合目休憩所を過ぎるとすぐ折れた大杉の横に酒樽を並べて何か祀ってある。よく分からなかったが大杉大神というらしい。七合目休憩所のところから桂川と京都市内がよく見えるが、今日はどこもはっきりしない。
五合目休憩所 大杉大神
 
上に行くに従いだんだん雪が多く残っていて、黒門の手前からアイゼンをつける。石灯籠のたくさん並んだ参道を過ぎるとまた雪に覆われた石段が続き、登りつめたところが愛宕神社。登山者は次々とお札を買っている。売店の前にストーブの炊かれた休憩所があるが、中に入るにはアイゼンをはずす必要があるのでここは敬遠して階段下の社務所近くにあるビニルで囲っただけの休憩所に入り、ラーメンとパンの昼食にする。
黒門 愛宕神社
 
下りは石段下の案内図に従って月輪寺に向かって歩く。最初のうちは京都市内が見下ろせる場所だが、もやっているのは七合目と同じ。すぐ土の道になりアイゼン外そうかと思っていると日陰の場所ではまだまだアイゼンが必要。月輪寺近くまで来てやっとアイゼンを外すが、左足のアイゼンがない。どこかで落としたらしい。4歩爪のアイゼンは土の道を歩くときはほとんど着けていても着けていなくても感触が変わらないので落としても気が付きにくい。
京都はもやっている 月輪寺
 
月輪寺を過ぎ、杉林や松林の中をどんどん下ると林道が見えてくる。林道出合から空也の滝に行く道が付いているので立ち寄ってみる。立派な石の鳥居をくぐってさらに行くと突き当りが空也の滝だが、比較的薄暗いので写真がうまく撮れるかどうかあまり自信がない。
空也の滝
 
再び林道に出て清滝川沿いに歩くと登山口に帰り着く。

年代順  ホームへ  
inserted by FC2 system