傾山(大分、宮崎)

map

2005.10.28

10.28 黒仁田付近8:20−9:00九折越−9:50標高1500mの標識−10:15後傾山−10:20傾山10:55−11:05後傾山11:10−12:10九折越12:15−12:45黒仁田付近駐車場所

(写真をクリックすると拡大されます)
10月28日(金)晴
楽な登山をしようとするとアプローチに苦労する。宮崎県側に黒仁田登山口というのを地図で見つけ役場に電話で聞いてみると「非常に道が悪いが四駆なら行ける」とのこと。しかし林道の奥のほうに入っても登山口という表示が全くない。
車を数台停められるような空き地があるが、林道はまだ続いているのでそのまま進んでいくと林道が完全に崩壊してこれ以上は進めない。車の向きを変えてこの地点から歩き始める。
荒れた林道なのか河原なのか判断しかねる道を30分ほど歩くと水場があってここから普通の山道になる。上から男性が1人降りてくる。見ると祖母山で昨日会ったカナダ人だ。これから水を汲みに行くと言う。縦走してきたようだが、縦走に相当する英語が浮かんでこなかったので後からゆっくり話を聞こうと思っていたが、その後は会うことがなかった。
駐車場所 水場
 
水場から少し登ると九折越の尾根に出る。この付近だけ樹木がなく草原になっている。広場の北端まで行って右手を見ると傾山の大きな岩峰が二つ見え、これを登ると思うと少し緊張する。
九折越 傾山の岩峰
 
尾根伝いに頂上のほうへ進んでいくがほぼ平坦でなかなか本格的な登りにならない。後傾のすぐ近くまで行ってやっと登りが始まり、思ったより簡単に後傾山の上に出る。ただし後傾山という表示も三角点も何もない。西方に祖母山と古祖母山が大きく見える。北は傾山の本峰がすぐそこに見え、南は木が茂って大崩山の方角は見えない。
傾山目指して落ち葉の上を歩く 後傾山から傾山本峰
 
一旦下って本峰に向かうが、これは簡単で時間もかからない。山頂には大きな岩と二等三角点が立っている。快晴だというのに人は誰もいない。東のほうに木があるので祖母山を見るには少し邪魔になる。岩の上を西端まで行けばよく見えそうだが、大きく下らねばならず面倒なので一番上で少し早い昼食にする。
後傾の向こうにも山がいくつか見えているが、大崩山の近くには1500mを越える山がいくつもあるのでどれがどれか分からない。一番東のやや大きい山が大崩山だろうと見当をつける。
傾山山頂 大崩山と見当つける
 
下りは九折越までの尾根に何の標示もないため、1時間近い歩行がとても長く感じる。九折越からの下りはどこからでも下りられそうで、下り口がはっきりしない。少し下ったところでこの道はおかしいと思ったので由布岳の二の舞にならぬよう慎重に正規のルートを探して下る。

年代順  ホームへ  
inserted by FC2 system