獅子ヶ岳(三重)

map

2005.11.19

11.19 日の出の森駐車場9:10−9:50注連指ルート合流点−10:15頂上10:30−展望岩で昼食10:50−11:05注連指ルート合流点−11:40日の出の森駐車場

(写真をクリックすると拡大されます)
11月19日(土)晴
道の駅「茶倉」では朝のうち小雨だが、青空も見えるし西の空に虹が見えている。30分ほどすると雨は止み、晴れてきた。道の駅前の展望台風な小山に登ると北に昨日登った白猪山が見える。
注連指(読み方が分からない)から登るつもりで車を走らせ、途中で会った人に道を聞くと「日の出の森」からの道が新しくてその方が歩きやすいといって日の出の森へ行くように勧められる。別の人はわざわざ地図まで書いてくれたが、標識が出ていて迷うことはない。観光バスもよく来るという広い展望台から伊勢の国を見下ろす。目の下に光っている川は宮川だろう。土曜だというのに駐車場に車はまったくない。
道の駅前の展望台より 駐車場
 
公園の上から尾根伝いにピークをいくつも越え、途中で獅子ヶ岳がちらりと見える。木が茂っていなければずっと見ながら歩けるのだろうが、木が多くてほとんど視界はない。これでも新しくて新しくて歩きやすい道なのか? と思うほど上り下りの階段が多い。しかし注連指からの道と出会うと、もう「頂上まで270m」という標識が立っている。
ちらりと見える獅子ヶ岳 頂上まで270mの標識
 
眺めはよさそうだがまず頂上に向かう。頂上から伊勢湾が光って眩しい。今回の山行は山の上からとにかく伊勢の海を見たいと思っていたのでこれで目的は達成だ。頂上は眺めがよくないと書いてあるが、そんなことはない。北は木が茂っているが伊勢湾も今通ってきた日の出の森の山もよく見えている。
獅子ヶ岳頂上 伊勢ノ海
 
しかし風当たりが強すぎるので頂上手前の危なくない岩場に戻る。岩場の陰で風をよけて写真を撮り、昼食にする。下りは30数名の団体が登ってくるのに会う。
岩場 岩場からの眺め
 
帰りはどこかで温泉に入ろうと思い、東吉野温泉か大宇陀温泉を考えていたが、道の駅「飯高」に香肌温泉というのがあり、これに入って帰る。タオルつきで600円というのは料金もまずまずだ。

年代順  ホームへ  
inserted by FC2 system