立山縦走(富山)

map

2006.8.03

08.03 剣沢小屋5:25−6:30別山乗越に通じる尾根6:40−6:50別山7:00−7:55真砂岳8:10−9:05富士ノ折立の肩9:10−9:35大汝山9:50−10:20雄山10:50−11:45一ノ越11:55−12:40室堂山荘12:50−13:50雷鳥荘
08.04 雷鳥荘7:00−7:50室堂バスセンター

(写真をクリックすると拡大されます)
8月3日(月)晴
3泊もして毎日姿を眺めた剣岳に別れを告げ、キャンプ場を通って御前小舎方面に向かう。昨日御前小舎まで行ってないため、別山の尾根へ急登せねばならない。別山頂上直下の鞍部に出ると、南方に五色ヶ原の右手に薬師岳が見える。別山頂上を通らず真砂岳のほうに向かう巻道が誘惑的だが、この誘惑を断ち切って別山頂上へ尾根道を登る。
剣沢キャンプ場 別山頂上より南方の眺め
 
ここの頂上も祠が祀ってあるが、頂上に来て正解。空気がとても澄んでいて遠くがきれいに見える。南の正面に見える左右均整の取れた山は笠ヶ岳だろうか、それとも鷲羽岳? その右側が黒部五郎だろう。北は昨日登った剣岳、東の後立山連峰はモヤの上に稜線がはっきり見えているのだが、同定が難しい。
ここからかなり下がってからだらだらの登り。途中で逆回りの何人かに会うが、皆「剣岳に行きたかったが剣沢小屋が予約できないので今年はあきらめた」と言っている。
真砂岳は稜線を少し引き返して内蔵助山荘へ向かう道に沿ったピークで、標識は立っていない。少しだらだらした尾根道を歩くとやがて急登が始まり富士ノ折立の肩部分に上りつく。富士ノ折立はすごい岩の堆積だが剣岳であれだけ岩登りした後だからパス。
富士ノ折立の急な登り 富士ノ折立
 
ここから先ほどの別山がよく見える。やがて青い屋根が見えてくると大汝山の休憩所だ。
別山 大汝山休憩所
 
このすぐ上が大汝山頂上で、黒部湖がよく見える。 また下って登ると雄山頂上に着く。これまでに比べるとここはすごく人が多い。ここの社務所ベンチに座って昼食にする。すぐ横に見えている雄山神社が最高峰だが、以前来たときにお参りしているのでまた500円出してお参りする必要はないだろう。
黒部湖 雄山頂上
 
雄山からの下りがすごい人。この時間帯が登ってくる人のピークに当たるのか、待っても待っても登る人の列が切れることはない。ルートがいくつもあるところではどのルートからでも子供達が登ってくるのでなかなか降りられない。一ノ越ではまだこれから登る子供達が大勢列を成している。
ところで今日立山駅に下ってしまうと疲れた体で車の運転をすることになるので、それより室堂の温泉にゆっくり浸かってできれば一泊したい。携帯が通じるので雷鳥荘に電話するとOKとのこと。急ぐ必要はない、ゆっくり下ろう。
雷鳥荘では10畳に6名。明日も登る人と明日は下る人が半々。夕方外へ出てみると立山連峰が真っ赤に染まり、とても美しい。
一ノ越 赤く染まる立山連峰
 
以下はどうでもいいこと?だが、その後保健所から食中毒を起こした疑いがありということで翌朝の食事は全て揚げ物。さらに今回の宿泊費、食費、入湯税とも全て支払わなくてすんだ。ラッキー!
イワギキョウ ヤマハハコ
 
エゾシオガマ アオノツガザクラ
 
ミヤマナナカマド ミヤマリンドウ
 

年代順  ホームへ  
inserted by FC2 system