日光白根山(栃木、群馬)

map

2007.06.05

06.05 ロープウェー山上登山口8:30−大日如来9:25−11:30山頂11:45−12:30昼食13:00−13:25地獄ナギ−13:45大日如来−14:10登山口

(写真をクリックすると拡大されます)
6月5日(火)晴後曇
ロープウェー乗り場で登山届けを出す時、白根山から五色沼、弥陀ヶ池、七色平を経て戻ってくるつもりだったが、係員から「雪が深いので単独行の方には山頂の往復をお願いしています。山頂から向こうに下るところは危険でつい先日も転落事故があったばかりです」と言われ、山頂往復に切り替える。
ロープウェーに乗るときは晴れていたが、山上はすっかり曇っている。山頂駅から白根山がよく見えるそうだが、今日は何も見えない。 山頂駅があってから登山口があるとは妙な話だ。登山口の鳥居をくぐるとすぐ左手に神社があり、ここも二荒山神社。
麓の丸沼方面 山上の二荒神社
 
この前を通り過ぎ、血の池地獄分岐を過ぎた辺りから雪が積もっており、溶けて凍っているところがところどころあるのでアイゼンを付ける。
すぐに大日如来と書いたところがあるが、岩の上に小さなお地蔵さんが祀ってあるだけだ。
地図では尾根ルートも書いてあるが、現在は危険な尾根は歩かないよう「立ち入り禁止」の立て札がある。樹林帯の中ではまだガスもたいしたことがなく、右手前方には名前を知らぬ山がずっと見えていたが、樹林帯を抜けガレ場になると急に前方がガスに包まれる。
大日如来 2300m台の山が続く
 
やがて白根神社奥宮があって、ここが頂上かと思うとガスの晴れ間にすぐ前方に別のピークがあり、そちらが頂上のようだ。一旦少し下って登りなおすとそこが白根山の頂上。残念ながら何も見えず。ガスが濃くなって白根神社奥宮のピークが見えなくなると、どちらに向かって下ればよいのか分からなくなるので早々に下山。
山頂にて 奥宮神社?
 
少し下ったところのガレ場でガスではっきりしないが、前方に何か馬のような動物がいる。よく見ると鹿だ。立ち止まってカメラを構えている間にその鹿は登山道から少しそれ、ほんの2,3m離れたところを通り過ぎて行く。鹿も下りは少し歩きにくそうだ。
これは鹿だ 下りは少し歩きにくそう
 
風もあって寒いので、樹林帯まで下ってから雪のない渇いた場所を探して昼食。雪があったりなかったりするので、下りはアイゼンなしで歩く。ロープウェー駅まで下ってシラネアオイの花を探す。全体的にまだ満開とは行かないが満開の株もある。先週から咲き始めたそうだ。
本場のシラネアオイ 足湯に入るには少し寒い
 

年代順  ホームへ  
inserted by FC2 system