【関西百名山】歌垣山から妙見山(大阪)

map

2007.06.17
囲炉裏メンバー計17名
06.17 歌垣山登山口10:10−11:10歌垣山−11:45堀越峠−12:00奥院分岐(奥院往復)12:15−12:30昼食(保全作業拠点施設)13:25−14:00本滝寺−14:50三角点−15:00星嶺15:20−15:35初谷分岐−17:00妙見口駅

妙見口駅から15分ほどバスに乗り歌垣山登山口から、山歩き開始。しばらく民家の中を歩き、栗林の目立つ民家の中を行く。植林地帯に変わって沢伝いの道を進むと男山と女山の鞍部に出る。左の小高いところが男山で公園化されている。この男山に寄ってから女山へ、女山に三角点と木製の展望台があり、登ると北摂の山が少し見える。
   
歌垣山登山口、倉垣の集落 男山の頂上
 
女山の三角点 展望台より北摂の山
ここから割に急な坂道を下る。木製の階段か、流れ止めが道路の左右交互に付けられていて歩きにくい。間もなく舗装道路が見えて車が走って行く。府道の堀越峠を横切り少し行くと三叉路があり、荷物を置いて希望者だけが奥の院を往復する。急な石段が現れ、これを登るとさらに先に本殿が修理中か、白いシートで目囲いされている。
 
奥の院 ササユリ
分岐点に戻り丸太の階段道を下ってチラホラと咲くササユリを写真に撮っているとそのうちログハウスが見えてくる。保全林の作業施設らしい。このテラスでやっと昼食。今月でこのオフ会が誕生して2周年ということで豪華なケーキも登場する。
 
保全施設のテラス 誕生会のケーキ等
今池の堰堤が右手に見え、緩く下って行くと犬の吠える声が耳につく。この近くに捨て犬を何匹も保護している施設があるそうだ。明るい田園風景の中を歩いて行くと、そのうちまた時々車の行き交う府道に出る。ここには石の鳥居が立っているが、どこかに神社があったのだろうか。
 
明るい田園風景 府道沿いに建つ鳥居
府道を少し左に進んで「おおさか環状自然歩道」の道標にしたがって右手に入る。少し行くと長い階段があらわれ、登りきるとまた舗装道路に出る。ここでも大きな石の鳥居をくぐると間もなく本滝寺。
 
まるで壁のような階段 本滝寺
この横の坂道を登って行き、まず三角点のところに行こうと言って進むとフェンスの向こう側に三角点があり、立ち入り禁止の札がある。どうやら立ち入り禁止の場所に着いたようだ。フェンスの向こう側に行くと大きなコンクリートの台に彰忠碑が立っている。
 
三角点 彰忠碑
ほんの少し下ると星嶺と書いたガラスと木のわけの分からぬ建物が建っている。「ご自由にお入りください」とあるので、靴を脱ぐのが少し面倒だが入ってみた。信徒会館で上には礼拝堂があるとのこと。横のテラスから視界がよければ遠くまで見えるのだろうが、今日は残念ながら近くの木立の向こうに小さな山が見えるだけ。参道を緩く下ると大きな駐車場があり、興ざめだ。ここにも大きな鳥居が立っており、なぜ日蓮宗の寺に鳥居の組み合わせなのか分からない。
 
星嶺 星嶺テラスからの眺め
初谷コースを下る。この沢沿いのコースが長く感じられ、途中でしばらく休憩。ケーブルの駅があるものと思っていたが、思いがけず妙見口の駅に到着。

年代順  ホームへ  

囲炉裏村リンク用バナー

inserted by FC2 system