三草山、棚田とコスモス(大阪、兵庫)

map

2008.09.27
同行者 囲炉裏メンバー(敬称略)
こまくさ、山雀、モリボウ、はやぼん、しろさん、ワルツ、春風、まさ、あっこ、hidetyan、みね、かんちゃん、みかりん、大将、越路、れい、六甲颪、くろげん、はまやん
09.27 慈眼寺10:05−ゼフィルスの森−11:00三草山12:30−14:45才の神峠−長谷の棚田−13:50慈眼寺 その後車で「とよのコスモスの里」へ

写真枠に×が出て写真が出ないときは再読み込みして下さい。(写真をクリックすると拡大されます)
9月27日(日)晴後曇
能勢電鉄山下駅から森上の慈眼寺まで車で送ってもらい、ここから歩き始める。歩く始めるとすぐに三草山が見えてくる。
慈眼寺前を出発 三草山
 
山道に入って30分近く歩くとゼフィルスの森トラストの看板がある。ゼフィルスというのはミドリシジミ類の蝶の一種で、昔はたくさんいたのに今では大阪ではこの近辺の雑木林でしか見られないそうだ。
ゼフィルスの森トラストの説明版の ゼフィルスの森で休憩
 
今回は歩き始めてから1時間で頂上に到着。まず雑木林越に展望を楽しむ。この山は南側がよく開けている。
三草山から南方を望む 羽束山と宰相ケ岳
 
次いで鍋の準備。いつも何も決めず皆勝手に材料を持ち寄るだけで旨い鍋が出来上がる。それに焼きマツタケもどきやワイン、コーヒーが加わる。たらふく食べた後、hidetyanの法螺貝が登場。
鍋の準備 法螺貝を吹くhidetyan
 
下りは2リットルの水と食材がなくなったので荷が軽い。三草山の上のほうは坂が急で、雨降りなんかはとても滑りやすそうな道だが途中から階段になり、峠に近づくと緩い坂になる。才の神峠は道が何本も交差していてややこしい。
ここまで下れば峠も近い 才の神峠
 
峠から下は舗装された道になり、10分も歩けば長谷の棚田が見えてくる。上のほうはまだ取り入れ前の稲が残っていてきれいな黄金色をしているが、下のほうはもう稲刈りが終わって切り株しか残っていない。
稲刈り前の棚田 稲刈り後の棚田
 
何度も迷いながら棚田を下る。下ってから長谷川沿いの自動車道をしばらく歩き、橋を渡って上の道を少し歩くと見覚えのある慈眼寺の前に出た。
棚田を下る 帰途で見る三草山
 
次に豊能町の「とよのコスモス園」まで車で送ってもらい、コスモス園に入る。コスモスの花は上から見下ろせばきれいだが、下から見上げるとあまりきれいではない。園内の奥のほうにヒガンバナがたくさん咲いている場所があり、ここはきれいだった。
とよのコスモス園 園内のヒガンバナ
 

年代順  ホームへ  

囲炉裏村リンク用バナー

inserted by FC2 system