山中渓から犬鳴温泉への縦走(大阪、和歌山)

(四石山・ボンデン山・城ヶ峰・三峰山)

map

2009.05.04
同行者 囲炉裏メンバー(敬称略) hidetyan、smoch、jenny、ユーエス、近江住宅 、ゆり

05.04 山中渓9:25−10.55四石山11:15−11:55楠畑−13:00葛畑(昼食)13:40−14:20ボンデン山14:50−16:45城ヶ峰−17:15三峰山−18:55城ヶ峰ー20:05犬鳴温泉

5月4日(月)曇
山中渓駅前からわんぱく王国の恐竜スライダーの前を通って支尾根に上り、再度谷まで下ってから再び尾根沿いに登る。赤松が多く、秋のマツタケ山を示す白い紐が朽ちて目障りな山だ。四石山の頂上は木が茂っていて、冬場はよく見える関西空港が全く見えない。
わんぱく王国の中を歩く 四石山に到着
 
下りは槌ノ子峠を通って楠畑の集落に向かうが、一面に咲くウマノアシガタ(キンポウゲ)や満開の藤の花が目を楽しませてくれる。
一面に咲くウマノアシガタ(キンポウゲ) 藤の花
 
楠畑から金熊寺方面に向かう道の途中から右に折れるが、この道は行き先も何も書いてなく、曲がり角に赤いテープが巻いてあるだけなのでなかなか分かりにくい。峠を越えた後、根来街道のガードをくぐって葛畑(つづらはた)の集落を通り、集落のはずれで昼食をとる。
楠畑集落 葛畑(つづらはた)集落はずれで昼食
 
道を上り詰めると無線中継所に出るが、右折れして少し山中に入るとボンデン山(梵天山)の三角点がある。ここは狭いところで全く見晴らしはないが、引き返して少し行くと立派な展望台がある。
ボンデン山頂上 ボンデン山展望台
 
さっそく展望台に登ると、お菊山の向こうに関西空港とりんくうのゲートタワービル、関空連絡橋が見えるが、今日はもやっているのでうっすらとしか見えない。眼下を見ると尾根が何本も並行に張り出し、なかなか興味深い光景を見せてくれるが、もっと高角度のレンズでないと写真では表しにくい。
りんくうが見える 並行に張り出す尾根
 
ボンデン山から城ヶ峰が予想外に遠い。いい加減歩いてやっとササ峠−三峰山の道に合流し、城ヶ峰手前のピークで休憩。
ササ峠−三峰山の道に合流 城ヶ峰手前のピークで休憩
 
休憩した場所から少し行くと城ヶ峰の頂上に到着。ちょうっと広くなっているが眺望はない。三峰山の最後の登りの前に左へ下る踏み跡があり、「生草林道終点へ直接下山できる」と書いてある。
城ヶ峰頂上 下山できると書いてある札
 
荷物をここにデポし、身軽になって三峰山に登る。頂上でバンダナ写真を撮るが、ストックを三脚代わりにしようとして苦労する。
三峰山頂上 ストックを三脚代わりに使用
 
デポ地点まで戻り、急な踏み跡を下るが途中で道を間違えたようで先に進めなくなり、引き返すこともできず急な斜面を尾根までよじ登ると道がある。城ヶ峰から三峰山へ行く道に戻ったわけで、もう暗くなりヘッドランプをつけて歩くと城ヶ峰に到着。
急な踏み跡を下る 真っ暗な城ヶ峰に戻る
 
城ヶ峰から犬鳴温泉に下る道はしっかりとした道で、やがて林道に出ると近畿自然歩道の標識が立っている。大回りをして下る真っ暗な林道歩きはなかなか遠い。やっと国道に出て車道を歩いていると、先行したsmochさんの「最終バスが出るぞ! 皆走れ!」と叫ぶ声が聞こえる。あわてて走り、発車寸前のバスに飛び乗った。
近畿自然歩道の標識 飛び乗ったバス
 

年代順  ホームへ  

囲炉裏村リンク用バナー

inserted by FC2 system