丹沢山・蛭ヶ岳(2日目)(神奈川)

map

2009.05.26
同行者 フクちゃん
前日へ

05.26 蛭ヶ岳5:30−6:25棚沢ノ頭−6:45不動ノ峰−7:35丹沢山8:00−10:00塔ノ岳10:20−11:00金冷シ−11:45天神尾根分岐12:00−13:00戸沢駐車場

5月26日(火)晴
朝起きるともう食事が始まっている。今朝はかなり気分がよくなり、天気もよい。小屋を出て蛭ヶ岳でしばらく眺望を楽しむ。もやっているため富士山は見えないが、下界に宮ヶ瀬ダムが見える。
蛭ヶ岳頂上 宮ヶ瀬ダム
 
蛭ヶ岳を下り、鬼ヶ岩ノ頭から振り返ると、蛭ヶ岳は丸い頭で頂上に小屋があり分かりやすい。棚沢ノ頭、不動ノ峰あたりはなだらかな草原歩きが続く。
鬼ヶ岩ノ頭から見る蛭ヶ岳 不動ノ峰付近
 
丹沢山手前付近もあまり樹木がなく、なだらかな笹原歩きが続くが、富士山が見えているのに気がついた。
丹沢山手前付近 富士山が見えている
 
まもなく丹沢山頂上に着き、しばらく休憩。看板の横に富士山が見えているのならもう少し方角を変えて富士山もはっきり入れるのだった。
丹沢山のみやま山荘 看板の横に富士山が写っていた
 
竜ヶ馬場付近から見える山、これは大山(オオヤマ)だそうだ。この付近は木道が続くが、昨日こんなところを歩いたことはほとんど覚えていない。よほど調子が悪かったのだなあ。
竜ヶ馬場から見る大山 木道が続く
 
背後に見える山は丸くて頂上に小屋があり、あれは蛭ヶ岳だ。富士山は相変わらずよく見えているが、写真では頂上部分の白いところが分かるだけで、なだらかに引くすその部分は全く見えない。いろいろ撮り方を変えて撮ってみる。露出不足気味にしてややコントラストを強くするのが一番よさそうだ。昨日よりだいぶ元気になっているはずだが、写真ばかり撮っているのでこのあたりは超スローペース。
左が蛭ヶ岳 富士山
 
塔ノ岳でもしばらく休憩。これから下りになるので富士山も見納めかもしれない。大倉尾根は尊仏山荘のすぐ横を通っていく。
塔ノ岳から見る富士山 尊仏山荘
 
大倉尾根は、金冷シを過ぎると花立山荘の手前からずっと階段が続き、登りは大変だろうと思う。
大倉尾根の階段道 どこまでも続くように見える
 
天神尾根分岐はもう樹林帯の中で、ここから桧の植林帯を激下りする。大勢歩くため、根っこが階段のようになっていて歩きにくい。沢まで下ると道が広くなり、橋を渡ればその向こうが戸沢駐車場である。
天神尾根分岐 駐車場手前の橋
 

前日(登り)へ


年代順  ホームへ  
inserted by FC2 system