京都一周トレイル1(京都)


(稲荷山〜粟田口)

2009.07.05
同行者 囲炉裏メンバー(敬称略) ファイヤーマン、どんかっちょ、寅夫妻、しろさん、かぎろひ、hidetyan、わーちゃん、むかご、YASSAN、なかじい
07.05 伏見稲荷駅9:55−10:55一の峰−11:10稲荷山−12:05泉涌寺−13:20豊国廟 −14:15清水山−14:55大日堂−15:25粟田神社口

写真枠に×が出て写真が出ないときは再読み込みして下さい。(写真をクリックすると拡大されます)
7月5日(日)曇時々晴
本日集合の京阪伏見稲荷駅の踏み切りのところにも京都一周トレイルの道標が立っている。ここを出発し、2分も歩けば土産物屋が並ぶ参道になる。大きな楼門を通って本堂にお参りし、千本鳥居から奥社に行って参拝。これで終わりかと思ったら、なんとこれから参拝路の始まり。熊鷹社を通って四辻で一休み。眼下が開けており京都市がよく見えるはずだが、残念ながら今日は白い。
伏見稲荷楼門 千本稲荷
 
四辻から三ノ峰、二ノ峰を経て伏見稲荷の最高地点である一ノ峰から少し行ったところから参詣道(京都一周トレイル)からそれて稲荷山へ向かう。参詣道から1歩出ると、ほとんど人の通らない細い道だが、時々やはり稲荷山に向かう山歩きの姿に出会う。緩い上り下りのある道を少し行くと、少し広いところに標石が立っていて、これが稲荷山の頂上だそうだ。森の中を歩いたという気持ちはあるが、あまり山を登ったという気はしない。
稲荷山へ向かう 稲荷山頂上
 
先ほどの参詣道に引き返し、御剱社の前の水をかけて体を冷して歩いていると、いつの間にか町中の道になった。
御剱社前 町中を行く
 
ややこしい町中の道からそれてしばらく行くと立派なお寺があり、泉涌寺と書かれている。泉涌寺から10分ほど歩いたところに木陰になった広場があり、ここで昼食。
泉涌寺 泉涌寺近くで食事
 
食後、30分程度歩いたところから京都一周トレイルからそれて豊国廟を往復。この下には豊国神社もあり、秀吉が祀ってあるそうだ。その後は国道1号線まで下りの道になる。
豊国廟 国道1号線に向かって下る
 
国道を横断できないため、大回りして国道下のトンネルをくぐり清水山側に出る。
東山14の標識 少し国道沿いに歩く
 
六条天皇御陵、高倉天皇御陵参道という石柱が立っているところを入り、左下の清水寺へ向かう道をいくつか見送る。清水山の山頂は京都一周トレイルからわずか数十歩東に入ったところにあり、三等三角点が石に埋まりそうな状態だった。ここも全く見晴らしはない。
東山14の標識 少し国道沿いに歩く
 
やがて東山山頂公園という広々した場所に出る。遠くに比叡山がうっすら見える。展望台の方角に行くと嵐山と愛宕山がごくうっすら見える。この公園を通過して青蓮院の門を通過すると前方に将軍塚大日堂が見える。
青蓮院 将軍塚大日堂
 
尊勝院本堂の前を通ると下界はもうすぐそこに見えている。粟田神社の横を通って三条通に出たところで今日はここまで。一応ここで解散だが、この後、ファイヤーマンさんが祇園でピールを飲めるところに連れて行ってくれるというので誰も帰らず。
尊勝院本堂 粟田神社口
 
三条から川沿いにぶらぶら歩く。一時ぱらぱらと雨が降りかけたが、すぐ止んだ。祇園で、壱銭洋食を食べながら飲む生ビールのうまいこと! 壱銭洋食とはお好み焼きのルーツといわれているそうだが、これ1品だけで他には何もないというのがすごい。
白川沿いを祇園に向かう 白川沿いを祇園に向かう
 

年代順  ホームへ  

囲炉裏村リンク用バナー

inserted by FC2 system