明神平からヒキウス平(奈良)


map

2009.09.14
同行者 タマちゃん
09.14 林道駐車場8:05−8:20林道終点ゲート−9:55明神平−10:25明神岳−11:05桧塚ヒキウス平分岐点−11:20ヒキウス平12:00−13:00明神岳−13:20明神平−14:50駐車場

写真枠に×が出て写真が出ないときは再読み込みして下さい。(写真をクリックすると拡大されます)
9月14日(日)晴後曇
ヒキウス平という地名は地図にも載っていないし、現地を歩いていてもそういう道標は一切ない。しかしGoogleで検索すると3000件以上ヒットするので、もう一応認められているのだろう。
大又林道の終点手前に「工事中関係車両以外通行禁止」の看板があり、そこに車を停めて歩き始める。15分歩いて通常の林道終点と呼ばれるゲートに着いた。さらにコンクリート道を歩き、沢沿いの道に入るとオタカラコウがまだ花をつけている。
林道終点 オタカラコウ
 
小さな沢を右に左に何度か渡り、明神滝手前から滝を見に行く沢道を登山道と間違えて、強引に上の道へよじ登るがこれで少し時間を損する。ジグザグの道を登っていくと明るい明神平に出る。
明神滝 明神平(天理大の山小屋)
 
明神平向かいの緩い斜面を登り、右手にこんもりした明神岩を通り過ぎて少し行くと桧塚奥峰への道標が出ているので、それに従い左の山腹を回り尾根に出る。
明神平を振り返る 桧塚奥峰への道標
 
台高山脈主稜に出ると南西方面が開け、大峰山脈がよく見える。大普賢の特徴のある山稜がひときわ目立っている。
南西が開けて大峰山系がよく見える
 
大普賢岳がよく目立つ 台高の主稜
 
主稜を登っていくとまもなく明神岳に着く。5年前はビニル板にマジックで明神岳と書いた札がぶら下がっていただけだったが、今は立派な標柱が立っている。前回桧塚に行ったときは、左に曲がるところに気づかず、笹ヶ峰まで行ってしまい、あわてて引き返したが、今回は桧塚方面の分岐点に道標がるので間違うことはない。
明神岳頂上 桧塚奥峰に向かう分岐点
 
明神岳を下って桧塚奥峰に向かって進むと、奥峰は左に曲がるよう道標が出ている場所がある。右手には行き先が書いてないが踏み跡があるのでこれを右に行く。ブナ林や少し開けた場所を少し下り、次に少し上り返すと左手に桧塚奥峰が見える開けた場所に出る。ここがヒキウス平だ。
ヒキウス平に向かう分岐点 ヒキウス平
 
桧塚奥峰を正面に見る斜面で昼食にする。正面が桧塚奥峰で右手に少し下って桧塚、その右手ずっと遠くに迷岳が見える。
桧塚奥峰を正面に見る 左手遠くに迷岳が見える
 
帰りは左手に明神岳が見える。これを乗り越えて帰るのかと思うと少しゲッソリした気分。明神平からは薊岳がよく見える。
ヒキウス平方面から見る明神岳 明神平から見る薊岳
 
下山後、大又から少し先のやはた温泉に入る。露天風呂はないが全面ガラス張りの明るい風呂で、料金は500円。風呂のおばさんが、「どこへ行って来なさったね?」と聞くので、「ヒキウス平」と言うと首をかしげていた。この名前はやはり地元でもあまり知られていないらしい。
やはた温泉 明るい浴室
 

年代順  ホームへ  
inserted by FC2 system