すすきの生石高原と棚田のあらぎ島(和歌山)


map

2009.09.26
同行者 囲炉裏メンバー(敬称略) こまくさ、チョリオ、なかじ−、アウタースキー、越路、ミルク夫妻
09.26 鷲ヶ峰コスモスパーク−生石ヶ峰−あらぎ島棚田

写真枠に×が出て写真が出ないときは再読み込みして下さい。(写真をクリックすると拡大されます)
9月27日(日)晴後曇
今日は山歩きと言うよりドライブに近い。
コスモス園の一番上まで上がってみると、「鷲ヶ峰 標高 586.2M」と書いた立派な石碑が立っていた。コスモス園の向こうの尾根には風力発電の風車がたくさん並んでいる。このコスモス園にも大きな風車が1本立っている。コスモスはまだ早いかと思っていたがもう花の終わったのもあって、よく咲いている。ここのコスモス園は山の上にあるため、眺めがよい。もやで霞んではいるものの、有田の海やどこまでも続く尾根などが見える。 
向こうの山にたくさんの風車が見える このコスモス園にも風車が1本立っている
 
次に生石(おいし)ヶ峰に行く。ここは山の上までよい道が続いている。山上の駐車場に車を置き、ススキの中を少し歩くと雄大な景色が広がる。一箇所だけ大きな岩があって、それを笠石という。
ススキの中を歩く これが笠石(左手)、右は頂上
 
駐車場は山上の西端にあり,頂上はほぼ東端にあるので、そこまでは歩かねばならない。まず笠石に登る。
笠石の上で 向こうに見えるのが頂上
 
少し行ったところに展望台があり、それに登るとすぐ西に売店と駐車場、その向こうに頂上と同じほどの高さのピークがあり、大きな鉄塔が立っている。ススキばかりでほとんど花はないが、それでもリンドウやなでしこなどが草むらの中にぽつぽつと咲いている。
展望台から西を見る リンドウの花
 
頂上には一等三角点が立っている。我々も近くに座って昼食にする。
頂上三角点 頂上で昼食にする
 
頂上から少し引き返すと、頂上の左を巻く道があり、「生石神社まで10分」と書いた札が立っている。東に下っていくと杉の林などがあり、やがて生石(しょうせき)神社に着く。階段を登った拝殿の後ろには巨岩が突き立っていて見る者を圧倒させる。
生石神社 神社背後の巨岩
 
上に引き返す途中で秋の花、アキチョウジがたくさん咲いていた。売店の近くから見ると笠石も大きな岩らしく見える。
アキチョウジ 売店の近くから見る笠石
 
山を下ってあらぎ島へ行く途中、有田川に二川ダムがあるが、ここに大きな吊橋が架かっているのでこれを歩いてみた。床は鉄格子のようになっているので、足を踏み外す心配はない。対岸にも舗装された道が延びていたが、案内板で見ると遊歩道と書いてあった。
二川ダムの吊橋 二川ダムの吊橋
 
あらぎ島の棚田は駐車場に観光バスが止まっていて、写真同好家の団体らしく皆三脚に大きなカメラにをつけている。有田川が大きく蛇行して流れているため、こういう面白い地形になったのだろう。
あらぎ島の棚田 あらぎ島の棚田
 

年代順  ホームへ  

囲炉裏村リンク用バナー

inserted by FC2 system