ミヤマキリシマの平治岳(大分)

map

2010.06.07
同行者 タマちゃん
06.07 吉部登山口07:00−9:00坊ガツルキャンプ場−10:05大戸越−10:40北頂上−12:00平治岳頂上−12:50坊ガツル休憩舎(昼食)13:10−14:40吉部登山口

(写真をクリックすると拡大されます)
6月7日(月)雨後曇
道の駅「ゆふいん」より吉部登山口の広い駐車場に車を停める。天気予報外れで雨、合羽を着けて出発下が雨はすぐに上がった。この駐車場のすぐ奥に無料で駐車できる空地があったが、すでに満車。林道沿いに歩いていくとすぐに右手に「坊ガツル方面」と書いた山道があり、これを入る。最初のうちはかなりの登りで予定外だったが、そのうちほぼ平坦になり林道と合流する。
吉部登山口駐車場 林道合流点
 
ここから樹林帯はなくなり、久住の山並みが見えてくる。遠くはガスがかかっているが、平治岳、大船山、三俣山などは上まで見えている。坊ガツル分岐から坊ガツルに入る。
坊ガツル分岐 坊ガツルキャンプ場
 
休憩小屋を過ぎると少し登りになり、樹林帯に入るとすぐに大船山登山口がある。
坊ガツル 大船山登山口
 
樹林帯は大戸越まで続き、道はぬかるむところもあって歩きにくい。樹林帯を抜けるとミヤマキリシマが咲いており、平治岳が見えてくる。
大戸越 大戸越、平治岳の山肌
 
道は登りになり、場所によってはかなり急な坂道で、相変わらず火山灰がぬかるんで滑りやすい。山上に出るとガスで見晴らしはない。花の咲き方もまだ満開には程遠い感じだ。
山上のガスとミヤマキリシマ 北の頂上付近
 
ガスで少し迷った後平治岳の頂上に到着する。頂上付近はまだ2,3分咲きか。大戸越でミヤマキリシマを見納めて引き返す。登りで滑った時にひざを打ったが、少しずつ痛みが増してくる。
平治岳頂上 大戸越で見納め
 
坊ガツルの休憩舎で弁当を食べて引き返す。登りでは気がつかなかったが、遠くに法華温泉と、右手にあせび小屋らしき建物が見える。坊ガツル分岐点の西にある三俣山は、半分以上ガスに隠れていた。
遠くに法華院温泉 坊ガツル分岐と三俣山
 


年代順  ホームへ  

囲炉裏村バナー


inserted by FC2 system