明神山から高尾山のスイセン(大阪)


map

2011.02.20
同行者 囲炉裏グループ(敬称略) hidetyan、ちーたろう、ワルツ、YASSSAN、プライム、春風、淳子、サンペイ、たかちゃん、マユ、ふっく、deji、白髭、よッちゃん、しろさん、はづき、smoch、jenny、マスター、??(総勢21名)

02.20 教育大前駅9:45−11:55明神山12:30ー13:35三室山−15:20高尾山−15:40柏原水仙郷−16:50近鉄堅下駅

写真枠に×が出て写真が出ないときは再読み込みして下さい。(写真をクリックすると拡大されます)
2月20日(日)曇/晴
人身事故で近鉄が遅れ、教育大前駅集合9時が40分も遅れた。住宅街を抜け山道に入るときに少し迷い、ひどい人はビニルハウスの中を突き抜ける。明神山の標識が出てからは大丈夫。
少し登ると暑くて少し脱ぐ 登り始めは眺望もよい
 
尾根道に出ると眺望は良いかと思っていたが、そうでもない。少し眺望のよいところは高圧線が邪魔をし、大半は樹木の中を歩く。途中で歯に効くという関屋地蔵尊を通る。
関屋地蔵尊 眺望のない縦走路
 
石の十三重ノ塔があり、ここは昔城が築かれていたそうだがあまり見晴らしは良くない。思いのほか起伏があり、これから一度下りそれから登りかえす。下ったところに外周遊歩道があり、東屋のようなものも建っている。
十三重の石塔 外周遊歩道の東屋
 
外周遊歩道から直登すると5分ほどで明神山の頂上。頂上の展望デッキ上でカメラの電池がなくなってきたので交換しようと思ったら、交換電池を忘れてきたのに気付いた。これから写真を撮るのを極力控える。今日のコースまだ半分来ていないが、頂上の水神社前で昼食。
明神山展望デッキ 水神社
 
ここからのんびり歩ける車道が下っているが、途中から左に入り落ち葉の急坂を劇下り。さすがにhidetyanらしい。大和川を渡って住宅街の裏から三室山へ登る、ここはまだ登り一方で山という感じはしないが展望台があり、やや東のほうが見えているのかな。
三室山展望台 三室山からの眺望
 
桜の園と書いてあるてあるところを登り、柏原霊園と信貴変電所の下あたりの山中を西に向かう。途中道が完全に針金のフェンスで行き止まりとなるが、その向こうに舗装道路が見えている。フェンスの下の穴をくぐったり、上を乗り越えたりしてとにかく道路に出る。電池がないためこの付近の写真は全くない。車道から右手の山道に入って間もなく高尾山に着く。
高尾山からの展望
 
昨年の登りは岩のルートを登ったが、今回は岩のない道を下る。やがて見覚えのある石段と鳥居に出て、あとは歩きやすい道を下る。少し下ると「柏原水仙郷」と書いた道標がある。ちょうど今が満開ぐらいかな。スイセンが咲くところに柏原水仙郷と書いた大きな標識も立ててある。道標も標識も去年はなかったものだ。
柏原水仙郷 スイセン
 
スイセン畑の中を下るとまた階段を登るところが何か所かあるが、下界も近づき間もなく去年も一時休止した鐸比古鐸比売神社(ヌデヒコヌデヒメ神社)で一休み。ここからわずか15分で近鉄堅下駅に着く。
下界が近づく 鐸比古鐸比売神社
 

年代順  ホームへ  

囲炉裏村リンク用バナー


inserted by FC2 system