茶臼山・萩太郎山(愛知、長野)

map

2011.06.03


06.04 第二駐車場9:00−9:35茶臼山−10:00駐車場−10:25萩太郎山−11:10芝桜の丘−11:35駐車場−(もう一度芝桜の丘往復)−12:20矢筈池横の屋台群−12:35駐車場

(写真をクリックすると拡大されます)
6月3日(金)晴
茶臼山は愛知県と長野県の県境にあり愛知県の最高峰になっている。なお隣にある萩太郎山が愛知県では二位の標高となっており、この一帯は茶臼山高原として開発されて、車でほとんど上まで行くことができる。この山に登れば全国47都道府県最高峰の制覇となる。
昨夜はハイウェイオアシス刈谷に泊まり、朝から茶臼山高原に登っていくと、自動的に第二駐車場に案内される。第一駐車場がもう満車になっていたのかな。「茶臼山と萩太郎山を歩いて往復したい」というと「ここが丁度いい」と言われたが、どの駐車場でも似たようなもんだろう。駐車場入り口道路の向こう側から登り始める。
第二駐車場から下を見る 第二駐車場からの登山口
 
下のほうは自由の広場という名前の草原になっているが、すぐ樹林帯に入る。わりに階段が多い道だ。ところどころ下から来る道と合流する。
登山道 階段が少しある
 
すぐに頂上で、三角点と展望台が建っている。展望台から南のほうに萩太郎山が見える。茶臼山スキー場というが、スキー場になっているのは萩太郎山のほうで、茶臼山にはゲレンデがない。北には南アルプスがうっすら見えているが、案内板がないのでどのピークが何山か分からない。
茶臼山頂上の展望台 展望台から見る萩太郎山
 
反対側にも下る道があるが、そちらへ行くと萩太郎山から遠ざかるので今来た道を引き返す。第二駐車場からゲレンデ伝いに萩太郎山へ登る。芝桜の広場の横をリフトが通り、大部分の人はこのリフトで往復する。
萩太郎山のゲレンデを登る 芝桜の横をリフトが通る
 
萩太郎山の頂上からも南アルプスがうっすらと見え、ここには案内板がある。茶臼山の頂上から見たときも気になった三角形のピークは聖岳らしい。リフトは萩太郎の頂上まで来るので皆頂上の東屋に入り反対側のアンテナ塔を見て芝桜のほうへ行く。、
萩田王山頂上から見る南アルプス 萩太郎山のアンテナ群
 
アンテナを見ながら早い昼飯を済ませ、芝桜を見に行く。時期的にはもうかなり遅い。もう2週間ほど前に来ればちょうどよかったのだろう。カメラ付きの携帯電話を持ってくるのを忘れて一度駐車場に引返し、もう一度ここまで登ってくる。
芝桜 芝桜の丘に佇む人々
 
芝桜の丘中心部 芝桜越しに見る茶臼山
 
まっすぐ駐車脳に帰っても仕方ないので、リフトが来る矢筈池のほうに下ってみる。池端に何か咲いているかと思って行ったが、屋台の土産物屋と食べ物屋がびっしりと立ち並び、すごい人、人。大道芸をやっている人もいる。
矢筈池に向かって下る 矢筈池周辺
 
あまりの人で嫌になり、スロープを登って第二駐車場に引返す。このスロープも冬にはスキー場になるのだろう。
矢筈池から第二駐車場に登る 第二駐車場到着
 
駐車券の裏に「パルとよね入浴券」と書いてあり、電話番号が書いてあるのでナビに電話番号を打ち込み、温泉に浸かった。ルートが逆の人には可哀そうだが、僕のようにルートも何も決めてない者にとってはありがたい。

年代順  ホームへ  
inserted by FC2 system