【関西百名山】千ヶ峰(兵庫)


map

2012.06.04

06.04 三谷登山口9:10−10:55千ヶ峰頂上11:45ー12:15岩座神への分岐点−12:40林道出合−12:50岩座神登山口−13:45三谷登山口

写真枠に×が出て写真が出ないときは再読み込みして下さい。(写真をクリックすると拡大されます)
6月4日(月)晴
どうやら登山口のようだ。広い駐車場があり、トイレも備わっている。先客の車が2台止まっていて今日は一人ぼっちの登山にな貼らない様子。登山口には登山届を入れる箱もある。「多可の天空を歩く」と書いた幟が目を引く。加美町だと思っていたが合併で多可町に変ったのだな。
駐車場 三谷登山口
 
登り口は岩がごろごろした沢で、水はあまり見えない。これから山肌をいくらか登ってこの沢沿いに入っていく。途中に雄滝、雌滝と書いた看板があったが、高巻きに必死でどちらの滝も見ていない。
この沢に沿って入る 雄滝雌滝の看板
 
やがて沢の付近まで下り丸木橋を渡る。ここからこの沢と別れを告げて急な登りになる。
上流の滝 最後の丸木橋
 
急な登りを登ってくると所々に「愛してネ笠形山守ってネ千ヶ峰」と書いた看板があり、頂上までの時間と下にマジックで距離が書かれていた。この場所の左手の方に岩座神へ向かう看板があったが気が付かなかった。頂上のすぐ下の当たりは古い道は直登で登りにくいため新しい道が2か所ほど作られて、登りやすくなっていた。
頂上まで40分の看板 頂上直下の階段
 
そのうち千ヶ峰の頂上に飛び出る。太い柱に標高1005.2mと書いてある。先客は男性3名の1グループのみ。頂上広場の西の方が少し高くなっていてそちらにも石柱が立っている。そちらへ行くと少し西の風景が見えるが、今日はもやっていて遠くははっきり見えない。
千ヶ峰頂上 まだ上がある
 
やはり一番目に付くのは笠形山だ。千ヶ峰頂上から笠形山まで9時間で縦走できるらしく、その大きな案内板が2か所に立っている。しかしこれは縦走というよりいくつも山を越えていくという感じだなあ。笠形山の方向と直角の方向に段ヶ峰があるのだがこれはどれが何か分からない。
一番遠くが笠形山 笠形山への縦走路案内板
 
男性3人組はだいぶ早く下って行ったが、その後弁当を食べたりゆっくりしてから僕も下る。その時頂上にはその後来た夫婦1組と男性1人がまだ残っていた。登りでは気が付かなかった分岐点から岩座神へ向かう。この道の方が三谷コースよりだいぶ緩やかで杉林の中を行く。案内図で岩座神へ向かうほうが三谷へ下るよりかなり時間が長いのは緩やかなので歩く距離が長いということか。やがて林道に出会い、ここが岩座神かなあと思っていたら岩座神はもっと下だった。
岩座神への分岐点 林道出合
 
林道を10分ほど歩くと舗装された道が見えてきて、ここが岩座神登山口だった。岩座神七不思議のひとつ千本杉が登山口に立っており、幹の途中から枝が無数に出ているところは伊勢本街道にある千本杉とよく似ている。これより少し下の無人の神光寺にも七不思議の一つがあったのだなあ。
岩座神登山口 千本杉
 
舗装道路をどんどん下っていくと行き止まりになっていて乗り越えるのもしんどいなあと思っていたら、鍵はかかっておらず鎖が巻いてあるだけだった。この辺りは建物がたくさん立っていて市民農園の貸し施設と書いてあった。この下の集落から三谷登山口に向かう道が分かれていて今度は上り坂。しかしをれほどしないうちに登山口に戻った。もう車は一台も残っていない。他の登山者は皆ピストンで帰ったようだ。
行き止まり! 三谷登山口に戻る
 

年代順  ホームへ  
inserted by FC2 system