リハビリ登山 俎石山(大阪)


2014.2.23

2.23 10:30サンヒル都登山口−11:10第一休憩所ー12:05俎石山−12:40大福山−13:10俎石山北展望台−14:40サンヒル都

写真枠に×が出て写真が出ないときは再読み込みして下さい。(写真をクリックすると拡大されます)
2月23日(日)晴
山に登るのは退院後初めてだ。でも何年か前まではボランティアで毎月2回通った俎石山だからストックを持てば大丈夫だろう。10時過ぎにサンヒル都上の広場には車がズラリと駐車。今日は入山者がかなり多そうだ。コンクリート道から登山道に入るところがちょっと以前と変って今は入りやすくなっている。石ころ坂のところも立派な階段が付いている。
登山口 第一休憩所
 
尾根筋に入ると昔とかわってないが、ヤマモモの道やソヨゴの道がどこか分からなくなってしまった。なんしろここに来るのは5年ぶりかもっと間が開いている。見晴らし(これは地名)から関空と大阪湾を見て左手に第二休憩所。ベンチがどれもきれいなベンチで昔我々が作った丸太のベンチはもうどこにもない。
見晴らし 第二休憩所
 
やがてキャンプ場下り口のピークに着くがここも木が茂って俎石山が見えなくなっている。この先はあまり変化のない道が北展望台の下まで続く。展望台登りの階段が見えたら俎石山はすぐだ。俎石山の頂上でパンと牛乳を飲んで帰ろうとすると途中で追い越したご夫婦が到着。奥さんが大福山まで行きますよと言われるので、僕も大福山までに予定変更。
展望台の階段 俎石山頂上
 
以前元気なときは俎から大福までは15分だったが、今なら30分近くかかるかなと思いながら歩く。この辺り、先週金曜日に降った雪がまだ残っている。やがて大福山到着。誰か石灯籠を寄贈したのだろう、初めて見る灯篭が並んでいる。
まだ残雪がある 大福山頂上の石灯籠
 
ここはいつも人が多いが今日も相変わらず。多奈川の発電所の白い煙突を眺め大福山頂上のいろんな飾り物を見て引返す。
多奈川発電所の煙突 大福山頂上広場
 
帰りは俎石山を過ぎて北展望台に立ち寄る。関空はちょっと白っぽく見えるだけであまりわからない。下りの途中は省いて登り口から関空を写すと左手にタンク群が並びその右手にいろんな建物が立っているのが分かる。
北展望台から見る関空 登山口から見る関空
 

年代順  ホームへ  
inserted by FC2 system